インフル予防に歯の掃除

クリスマスの季節となりました

風邪やインフルエンザ予防に歯の掃除はいかかがでしょうか?

毎日磨いていても家のお掃除と同じく口の中も歯石や歯垢が溜まっていきます。プロの歯磨きで細菌を一気に減らしましょう

同門会

すっかり秋らしくなってまいいりました。

令和元年も残り少なくなってまいりました。慌ただしくなる前に 歯肉の違和感や詰め物が取れたままだったりなど 気になるお口の異常ございましたら 早めにご来院ください。

気になるところなくても 検診などご来院お待ちしております

日大歯学部小児歯科学の同門会でした。勲章を授与された前教授の赤坂先生まだまだ研究途中と おっしゃって 私も元気を頂きました。

元タカラジェンヌの方の ご講演もあり 懐かしい先生方ともお会いでき楽しいひとときでした。

2019 デンタルショー

ビックサイトにて行われました

最新の治療機械などが展示され 歯科関係のたくさんの方々がいらしゃっておられました。

私自身は 10年以内に順調なら行うであろう事業後継についてセミナーを受けました。まだまだ 先のイメージでしたが 色々な方々のお話伺いながら 考えていこうと思います 

9日午後 休診してしまいご迷惑をおかけいたしましたが 今後も微力ながら地域貢献できたらと思いますので宜しくお願い申し上げます

10月12日の診療

いつも ご来院頂き ありがとうございます。

 台風19号接近に伴い 患者様の安全を考慮させて頂き

臨時休診させていただきます

直前のお知らせとなり ご迷惑をおかけいたしますが

宜しくお願い申し上げます

イビキかいてませんか?

睡眠無呼吸症候群のセミナーに参加いたしました。
疲労感がとれなかったり昼間眠かったりしていませんか?
大人だけでなくお子さんもイビキかいてませんか?
頭の形で欧米人よりもアジア人の方が睡眠無呼吸になりやすいとのこと
もし 不安がございましたらご相談お待ちしております

消費税

10月より消費税変更に伴い

物品販売と自費治療費が

現行の8%から10%へ 

変更させていただきます

宜しくお願い申し上げます

ドアのマット 壁紙に合わせて

新調いたしました。もう1柄 ありますので 

お楽しみに( ^ω^)・・・

外からみえるところにロコモチェック 貼ってあります

お時間あるときに 是非!!

ロコモ予防は子供のころから

文京シビックセンターにて
宮崎大学医学部整形外科の帖佐教授の講演など 勉強させていただきました

ロコモティブシンドロームの予防は 子供の頃から朝食を摂り テレビなど視聴時間が1時間未満で スマホの使用時間が短く 児童は外遊びを週3以上する 
規則正しい生活習慣が大切
運動過多でも 運動不足でもロコモに結び付きやすくなるとのこと

高校生になり 骨がきちんと出来合ってからの負荷は大丈夫とのことでした
今の便利な世の中で ロコモ予防は簡単なようで難しいですね。